2009年02月09日
ブログのお引越し!
2006年 8月からスタートした 「心の豊かさ」というブログ!
お陰さまで、このブログを始めた頃の 「夢」でしか
なかった お店 ”ぱんだ こぱんだ”をオープンする
ことができました。
ありがとうございます!!
本当は、お店がオープンした時点で タイトルを変えるつもでしたが
日々追われてしまい、随分時間がかかってしまいました。
これから、改めてオープン当時の気持ちを思い出して
頑張っていきますので 新しいブログタイトル ⇒ ”はちまき ぱんだ”
を宜しくお願い致します!
こちらのブログでも 僕らと同じく子育て真っ最中の パパ・ママの心のよりどころになる様に、
そして、僕自身の失敗談やお店の状況・イベントなどのお知らせもいっぱいしていくつもりです!!
時には 皆様より意見やアンケートもお願いすると思います。
どうぞ宜しくお願い致します
お陰さまで、このブログを始めた頃の 「夢」でしか
なかった お店 ”ぱんだ こぱんだ”をオープンする
ことができました。
ありがとうございます!!
本当は、お店がオープンした時点で タイトルを変えるつもでしたが
日々追われてしまい、随分時間がかかってしまいました。
これから、改めてオープン当時の気持ちを思い出して
頑張っていきますので 新しいブログタイトル ⇒ ”はちまき ぱんだ”
を宜しくお願い致します!

こちらのブログでも 僕らと同じく子育て真っ最中の パパ・ママの心のよりどころになる様に、
そして、僕自身の失敗談やお店の状況・イベントなどのお知らせもいっぱいしていくつもりです!!
時には 皆様より意見やアンケートもお願いすると思います。
どうぞ宜しくお願い致します

2009年02月06日
てんつくマン☆

先日、お店のお客様 U様から ”てんつくマン”
の講演会CDを頂きました!
"てんつくマン”???
初めて耳にする方もいらしゃると思います!
僕らも U様から お話を聞くまで
まったく名前も聞いたことの無い存在・・・
あの吉本興業で 山崎邦正と"TEAM”というコンビを組んでい方だそうです

『映画を撮りたい』っという ”うそ”から始まった彼の真っ直ぐな生き方・・・、
周りに支えられながら、夢を決して諦めない姿勢で、挫折を繰り返しながら
徐々に成功を手にしていき、今は子供達の未来のために


いや~久しぶりに、良い話を聞く事ができ ”感動っす!”
毎日、スタッフ3人で一生懸命頑張っているつもりですが、
なかなか売上が安定せず、時には落ち込んでしまうことも・・・
”てんつくマン”さんの「夢はあきらめなければ必ずかなう」という
言葉には勇気と希望を頂きました ^^
U様、良いものを本当にありがとうございました

残念ながら、☆植林&映画上映&てんつくマンライブ☆には
行くことができませんでしたが、次回のチャンスには是非
子供と一緒に参加したいと思います

皆さんも興味がわいたら是非、こちら覗いてみてください。
⇒ 『てんつくマン』
☆☆またまた 嬉しかったお話☆☆
お店にいらした お客様のS様から、
『ブログいつも見てます~♪、頑張って下さいね~』と励ましの言葉を頂き
とても嬉しかったです。
S様を始め、いつもいろんな方にお声をかけて頂き
本当にありがとうございます!
小さな「子育て応援」のお店ですが、
日頃頑張っている お母さん達が ”ほっ”と一息の時間を味わって頂けるよう
これからも頑張っていきたいと思います!
明日も”ぱんだ こぱんだ”で、お待ちしております


Posted by hirok at
01:18
│Comments(5)
2009年01月31日
野菜色・自分色!?

本日の『野菜ソムリエ講習会』も、
ニコニコ 楽しく受講されたお客様のお顔が見られて
講師のshimshimさんとホッとしました。
ご参加頂きありがとうございました。
本日のテーマのバナナや葉野菜も、とても色どりも良かったのですが
それより 僕は『自分色』を出し お客様の気を自分に集中させ、
話しを進めていく shimshimさんに凄く感心しました!
僕にもあんな力があればなぁ…と思いました。
そんな野菜ソムリエさんと次回もコラボできる事に感謝します

日程が決まり次第、お知らせ致します。是非、ご期待を♪

Posted by hirok at
01:24
│Comments(1)
2009年01月30日
旬の手作り野菜が届きました〜♪


今年は例年になく、寒い冬ですが 孫の為とほぼ毎日、畑に足を運び丹精込めて作ってくれている両親に、頭が下がります。素直に感謝の言葉が出ませんが…
「じいちゃん、ばあちゃんいつもありがとう!ありがたくお店のお客様にもお出ししますね…。」
さぁ この野菜達、どう変身してお店のメニューに出るのかな〜?
是非、取り立て新鮮な旬の野菜を、お楽しみ下さいね〜!!
話し変わって…
そんな野菜に興味のおありのママ達へ
☆お知らせ
明日は、『野菜ソムリエ shimashimaさんの講座』を2時30より予定しています

※当日でも若干参加をお受けできます!


☆お詫び
本日の゛ぱんだ こぱんだ゛は、ご予約が多くて、料理をお出しするのが遅くなってしまいました!
事前にメニューをご連絡頂いたT様を始め、ご来店頂きお待たせした皆様、大変申し訳ありませんでした

また、せっかくご来店頂きながら、満席のためお断してしまった、お客様にも重ねてお詫び致します。
明日もスタッフ一同、可愛いお客様のご来店 お待ちしております

Posted by hirok at
00:13
│Comments(0)
2009年01月23日
ワンコイン トレガーワーク♪


その日行われた☆トレガーワーク☆には、いつもご利用頂いている常連さんに、飛び入りで体験して頂きました

さくどん(先生)/より
体験した皆さんからは、「ゆらゆらとやさしい動きなのに、疲れが抜けてスッキリしました〜」っと嬉しいコメントを頂いたよ!
っと聞いてこちらも嬉しいです

ちなみに、僕も寝ちがいして(借金でかも…)首がまわらなくなっていたのが、だいぶ回るようになりましたよ〜

子育てを頑張っているお母さん方も、一度受けられてみて下さいね〜☆☆
次回は、3月5日(木)を予定していますので、ティータイムを楽しみながら、気軽にご参加下さいね〜

Posted by hirok at
16:52
│Comments(0)
2009年01月21日
子育てコーチングo(^-^)o


参加して頂いたお母さん達は、上手にキッズルームを使って、ゆったりとしながらお勉強して頂きました(^^ゞ
もちろん、お勉強の後はランチを召し上がって頂きました!又、明日からの子育てで、参考になさって下さいね〜

それから
☆明日は、15時からトレガーワークの予定です!
ご都合の良い方は、この機会に是非どうぞ☆
当日の飛び入り参加も、できるだけ受付けますよ〜

ちなみに
「レッドカーペット」の水曜日 大好きです

Posted by hirok at
22:59
│Comments(4)
2009年01月21日
野菜ソムリエの講習会! 参加してみませんか~^^

※shimashimaさんのブログより拝借致しました。
お待たせしました!
前回好評だった、ブログで超人超人気 ☆野菜ソムリエ ”shimashima”さん ☆の講習会 第2弾 『冬野菜で寒さを吹き飛ばそう』 のご案内です!

彼女は、ブログだけではなく 琉球新報の「早寝早起き朝ごはん」にも
掲載され、 『フードコーディネーター』・『テーブルコーディネーター』の資格も持つ、今注目の女性です

そんな、野菜ソムリエの”shimashima”さんに 今回は今の時期にピッタリの冬野菜についてのお話をして頂きます!!!
内容 : 白菜とからし菜・バナナのお話
日時 : 1月30日(金) PM2:30~4:30
料金 : 3,000円(ケーキセット代込み)
先着 8人様限定です!
残りあとわずか!! 受付お急ぎ下さ~い!!!
※小さなお子様連れの参加もOKです

是非この機会に野菜について勉強して、ご家族の健康な体作り
に役立てて下さいね ^^
☆☆shimashimaさんのもうひとつのブログ 野菜ソムリエの“おうちでごはん”も是非のぞいて見てくださ~い

Posted by hirok at
00:14
│Comments(0)
2009年01月18日
最高~っす!


琉球ゴールデンキングスVS滋賀レイクスターズ戦 第2クオーターが終了して、6点差でキングスがリード中です!!!
Posted by hirok at
14:50
│Comments(0)
2009年01月17日
琉球ゴールデンキングス!


当たったんですよ〜

あっ、あの「琉球ゴールデンキングスVS滋賀レイクスターズ」のプレミアチケットが!!!
たまたま、なにげに見かけた新聞で応募してみたんです☆。そしたら…見事に当たっちゃいました〜


中学生の長男も大喜びで〜す

中学に入って始めたバスケット。生の選手のプレーを見て、いっぱい吸収して欲しいです!
ベンチ後ろのちょ〜プレミア席、めっちゃ楽しみっす!!
明日、会場の熱気と様子をアップしますね

お楽しみに♪
わぁー今日 眠れるかなぁ…
Posted by hirok at
23:06
│Comments(0)
2009年01月15日
ママのための勉強会!

今日も寒い一日でしたね~
ご予約の入る前の店は とてもひんやり・・・
しかし、小さなお子ちゃま達の 入店で 一瞬にぽかぽか

みんな、かわいいし、良い子だらけで お母さん達は ”子育て上手”だなぁ・・・と、
つくづく感心しております。
そんなお母さん達へ
☆愛されママの子育てコーチング ご案内☆
これから3ヶ月後までの日程が決まりました!
小さいお子様連れも、もちろんOKです。
お誘い合わせの上、ご参加お待ちしています!!
1月21日(水) 10:00~12:00 15:00~17:00
2月25日(水) 10:00~12:00 15:00~17:00
3月25日(水) 10:00~12:00 15:00~17:00
会費 昼の部 2,500円(ケーキセット付き) 朝の部 3,000円(ランチ付き)
【テーマ】
1月21日(水) 子供の可能性を伸ばす視点や考え方
2月25日(水) 視覚・聴覚・感覚・・・あなたと子供はどのタイプ?
3月25日(水) 楽しい親子関係を創る3つのポイント
☆「野菜ソムリエ shimashimaさん」の講演会もまだまだ受付しています!
ご参加宜しくお願いします

"※寒い日のご利用について”
子供は遊びた~い^^;
でも、寒い日って公園に連れていけない!
そんな時は、”ぱんだ こぱんだ”!!
比較的すいてますし、遊具コーナーでママとゆっくり遊べます

それで、お子様もお昼寝バッチリ!如何ですか ^^
いつも一杯で、ご利用できなかったお客様も是非どうぞ!!!

2009年01月14日
第2回「手作り市」のご案内(^-^)o

うちの店のキッチン担当のSさんの主催で 第2回「うちま手作り市」を開催します。 すでに 店内のポスターを見てご存知の方もいらっしゃると 思いますが
場所:内間公民館
時間:AM10:00〜
3:00
内容:手作りアクセサリー ・エコバック・手作りお菓子などの展示、即売です。
内間地域にお住みでない方も どうぞ足をお運び下さい。
僕らも 遊びに行こうと思っています! Sさんも めっちゃ張り切ってます! サンエー経塚シティの帰りにでも お立ち寄り下さ〜い

Posted by hirok at
12:24
│Comments(0)
2009年01月12日
野菜ソムリエ”shimashima” 講演会! 第2弾

※shimashimaさんのブログより拝借致しました。
お待たせしました!
前回好評だった、ブログで超人気 ☆野菜ソムリエ ”shimashima”さん ☆の講演会 第2弾 『冬野菜で寒さを吹き飛ばそう』 のご案内です!
お店では、既にご案内していましたが ブログでの
アップが遅くなってしまいごめんなさい!!

彼女は、ブログだけではなく 琉球新報の「早寝早起き朝ごはん」にも
掲載され、 『フードコーディネーター』・『テーブルコーディネーター』の資格も持つ、今注目の女性です

そんな、野菜ソムリエの”shimashima”さんに 今回は今の時期にピッタリの冬野菜についての講演をして頂きます!!!
内容 : 白菜とからし菜・バナナのお話
日時 : 1月30日(金) PM2:30~4:30
料金 : 3,000円(ケーキセット代込み)
先着 8人様限定です
人気のある講習会ですので、受付お急ぎ下さ~い!
※小さなお子様連れの参加もOKです

是非この機会に野菜について勉強して、ご家族の健康な体作り
に役立てて下さいね ^^
☆☆shimashimaさんのもうひとつのブログ 野菜ソムリエの“おうちでごはん”も是非のぞいて見てくださ~い

2009年01月11日
定休日です!

※火曜日からのご利用をお待ちしております。
小さなお子様をお持ちのお客様は、あらかじめご予約をお勧め致します。
予約のお電話は、できるだけランチ時間帯をさけて、15時以降でお願いします。
頂いたご予約については、当日予定時間を30分以上過ぎた場合、次のお客様にお譲り致します。m(u_u)m
皆様、良い週末をお過ごし下さいね!!

話し変わって…
今日は朝から゛ちょ〜寒い゛日でしたね〜

そんな日でも…子供達は家の中で☆おとなしく☆してくれな〜い!
こんな時こそ、゛ぱんだこぱんだ゛へ是非どうぞ

お食事に、おやつ、おもちゃもたくさんあって、きっとお子様も喜んでくれると思います

一度、遊びにきてね〜!!
Posted by hirok at
00:01
│Comments(0)
2009年01月08日
急ぎ、ご案内です!

ご来店頂いたお客様、大変申し訳ございませんでした

今日からは、スタッフも復活してフルパワーで頑張ってもらいます!

本日ご来店予定のお客様へ

゛ぱんだこぱんだ゛へ向かう道(ふく薬品さん側)が「緊急工事」のため、片側一車線通行となっています!
お気を付けて、お越し下さい

雨もようですが お待ちしています♪
Posted by hirok at
11:59
│Comments(0)
2009年01月06日
読み聞かせo(^-^)o

妻は長男の時から、ずーっと参加してきたのですが、僕も昨年暮れにようやくデビューしました

今日で3回目の参加です!
まだ、子供達の真剣な眼差しに 少し゛たじたじ゛になってしまいます

でも…、素直な子供達と接していると、やっぱり楽しいです〜

妻が、このボランティアを8年近くも続けてこれた理由が少しわかった気がします

兄ちゃんの時には、仕事でやってあげられなかったので、次男にはできるだけ付き合ってあげようと思いま〜す(^O^)/
少し慣れたら お店でも「読み聞かせ」やってみよう!!…かな

Posted by hirok at
23:55
│Comments(0)
2009年01月05日
今年最初の営業ですo(^-^)o


「長い!」と思っていた年末年始のお休みも、掃除や親戚周りで、゛あっ゛という間に終わってしまいました…

今日から、お休みに食べ過ぎで太ったお腹を抱えて、頑張ります!

今年も、お客様に満足頂けるよう、スタッフ一同頑張りますので、宜しくお願い致します

Posted by hirok at
13:19
│Comments(2)
2009年01月03日
初詣o(^-^)o


いや〜さすがに、大勢の人で賑わってますね〜

家内安全・商売繁盛、良い年なりますように

Posted by hirok at
20:22
│Comments(0)
2009年01月02日
謹賀新年 2009年


皆様、良い年明けになりましたでしょうか…
今年の初日の出は、曇り空と聞いていたので、あきらめていたのですが…
雲の切れ間から、ほんの少し 朝日が顔をのぞかせてくれました!


さっそく、今年一年の商売繁盛と安全を祈願させて頂きました


しかし 年明けから、超寒い日が続いています。
皆様、風邪をひかないよう気を付けて下さいね〜!!

明日は両方の親戚周りに田舎へ…
子供たちはお年玉をもらえるが、大人の僕らにとっては微妙…ですよね

明日も寒いけど頑張ります!!
Posted by hirok at
00:13
│Comments(0)
2008年12月31日
今年1年 ありがとうございました!


15時までの短い営業でしたが、小さなお客様で賑やかな時間になりました。
こちらも楽しく過ごさせて頂きました!
今年一年、いろいろありましたが、皆様のお陰でスタッフ最後まで頑張ることができました。
本当にありがとうございます

子連れの親子にとって゛ぱんだこぱんだ゛が何かしらお役にたてたなら嬉しいです

来年は更に頑張って、皆様にいろんな形でご恩返しができたらと思っています!
2009年は、明るく、楽しいニュースが流れる良い年になりますように

皆様 良いお年をお迎えください。
Posted by hirok at
20:44
│Comments(0)
2008年12月29日
お掃除の後は…

年末の大掃除は、終わりましたか?嫁は「店が年末休みになってからやる」と、言ってますが…たぶん やらない〜みたいな(・_・;)
でも、計画的に大掃除を終えて台所も キレイにしたら、しばらくは汚したくないですよね〜

そんな時、お食事は゛ぱんだこぱんだ゛へ是非どうぞ

明日は、ランチまでさせてもらい、15時から年末・年始休みとさせて頂きます。軽く「ママさん忘年会」などでご利用頂ければと思っております!!

お待ちしております

Posted by hirok at
20:59
│Comments(0)